保育園の給食は本当にいろんなメニューが出て。
メニュー表を見て毎日悠太が何を食べさせてもらっているのか
私もとっても楽しみなんですよ。
家じゃなかなか作らないものも多いし
なんじゃこりゃ!?というネーミングのものもあって
どんな料理なのか想像つかないことも多々
ちなみに今日のお昼ご飯は「塩マーボー」。
きっとマーボー豆腐の塩味バージョンなんでしょうが
悠太はどうもそれが苦手だったらしく
副菜の「野菜の甘酢和え」を何度もおかわりして
ご飯のおかずにしたらしいのです(笑)
悠太はこの前はシチューをたくさん食べたけれど
どうもやっぱりトロトロ系の食べ物が苦手らしいです。
それと、豆腐。
白いのが嫌なのか、はたまたあの柔らかさが嫌なのか。
ただ家では食べないだけなのかと思ってたけど
どうも豆腐も怪しい感じがプンプン
あとは家で「キライ!」とバッサリ言うのがトマト
実は私もトマトが大の苦手でして…
悠太の目の前で食べることが出来ず
「おいしいよ~」なんて口にすることは無理。
笑顔で食べれないもんね、あればっかりは。
きっと顔が引きつっちゃいますからね
保育園ではトマトに対してどんな感じか連絡帳で聞いてみたら
給食ではあまりトマトが出ないので今度観察してみますというお答え。
まさか、トマトも遺伝で苦手とかって有り得る!?
私のトマト苦手歴も筋金入りだから、
「トマトいやいや遺伝子」が悠太に組み込まれていても不思議じゃない!
…な~んて。
昔よりもキライなものは少なくなったけど
まだまだ好き嫌いのある母です。情けなや
ブログランキング参加中。ぽちっと一票お願いします。

メニュー表を見て毎日悠太が何を食べさせてもらっているのか
私もとっても楽しみなんですよ。
家じゃなかなか作らないものも多いし
なんじゃこりゃ!?というネーミングのものもあって
どんな料理なのか想像つかないことも多々

ちなみに今日のお昼ご飯は「塩マーボー」。
きっとマーボー豆腐の塩味バージョンなんでしょうが
悠太はどうもそれが苦手だったらしく
副菜の「野菜の甘酢和え」を何度もおかわりして
ご飯のおかずにしたらしいのです(笑)
悠太はこの前はシチューをたくさん食べたけれど
どうもやっぱりトロトロ系の食べ物が苦手らしいです。
それと、豆腐。
白いのが嫌なのか、はたまたあの柔らかさが嫌なのか。
ただ家では食べないだけなのかと思ってたけど
どうも豆腐も怪しい感じがプンプン

あとは家で「キライ!」とバッサリ言うのがトマト

実は私もトマトが大の苦手でして…
悠太の目の前で食べることが出来ず
「おいしいよ~」なんて口にすることは無理。
笑顔で食べれないもんね、あればっかりは。
きっと顔が引きつっちゃいますからね

保育園ではトマトに対してどんな感じか連絡帳で聞いてみたら
給食ではあまりトマトが出ないので今度観察してみますというお答え。
まさか、トマトも遺伝で苦手とかって有り得る!?
私のトマト苦手歴も筋金入りだから、
「トマトいやいや遺伝子」が悠太に組み込まれていても不思議じゃない!
…な~んて。
昔よりもキライなものは少なくなったけど
まだまだ好き嫌いのある母です。情けなや

ブログランキング参加中。ぽちっと一票お願いします。
