いい加減にしなさい。
2019.05.24 22:35|日々のつぶやき|
今日は悠太の中間試験2日目。
国語と社会の試験で
今日が終われば週明けの英語を残すのみ!ということで
悠太も終わってからだいぶ落ち着いて安心した様子ですよ
試験の間も早帰りのときも
いつも弁当を準備しておいておいたのですが
今日はお父さんが休みということで
お昼の準備はしなくて大丈夫だよ~と
甘えさせてもらえたので朝からゆったりモードでした、私。
弁当を作らなくてよい金曜日は
もう1週間が終わってしまったかのような気持ちになり。
私のグータラがすぐさま覗いてくるのです。
いけない、いけない(笑)
今日は週末ということで
納品ももあり月末も近いこともあり
バッタバタの1日だったんですけども
なんとか頑張っていろいろ片付けてきました。
気付けば来週は5月の最終週ですからね。
時間があるときに集中してがんばらないと。
で、そんな頑張る私のもとへ
オバサンがやってきたのです、あのオバサンが。
今日はそもそも15時で早帰りをすると言ってたんですけど
その報告もそこそこに、
またしても、すでに6月の年休を2日間も書いて
また私の伝票の上にさらっと置いてきたのです。
ほんと、もういい加減にしていただきたい。
いつもいつも休みのことしか頭に無い。
自分勝手に次から次へと。
「もうこれ以上ないですか?!」と聞いてやりましたよ。
「6月はもう無いです」だって。
無いですって言ったって
「急で悪いんだけど」と言ってくるに決まってるのです。
丸々週五日なんて最近は働いたためしが無いのですから。
6月後半に二週間もフルで働けるはずない
絶対言ってくるぞ~、言ったらまた言い返してやるっ!
国語と社会の試験で
今日が終われば週明けの英語を残すのみ!ということで
悠太も終わってからだいぶ落ち着いて安心した様子ですよ

試験の間も早帰りのときも
いつも弁当を準備しておいておいたのですが
今日はお父さんが休みということで
お昼の準備はしなくて大丈夫だよ~と
甘えさせてもらえたので朝からゆったりモードでした、私。
弁当を作らなくてよい金曜日は
もう1週間が終わってしまったかのような気持ちになり。
私のグータラがすぐさま覗いてくるのです。
いけない、いけない(笑)
今日は週末ということで
納品ももあり月末も近いこともあり
バッタバタの1日だったんですけども
なんとか頑張っていろいろ片付けてきました。
気付けば来週は5月の最終週ですからね。
時間があるときに集中してがんばらないと。
で、そんな頑張る私のもとへ
オバサンがやってきたのです、あのオバサンが。
今日はそもそも15時で早帰りをすると言ってたんですけど
その報告もそこそこに、
またしても、すでに6月の年休を2日間も書いて
また私の伝票の上にさらっと置いてきたのです。
ほんと、もういい加減にしていただきたい。
いつもいつも休みのことしか頭に無い。
自分勝手に次から次へと。
「もうこれ以上ないですか?!」と聞いてやりましたよ。
「6月はもう無いです」だって。
無いですって言ったって
「急で悪いんだけど」と言ってくるに決まってるのです。
丸々週五日なんて最近は働いたためしが無いのですから。
6月後半に二週間もフルで働けるはずない

絶対言ってくるぞ~、言ったらまた言い返してやるっ!