待ちました~!
2016.10.01 22:31|悠太10歳|
今日から10月。
今年も残すところあと3ヶ月になりました。
早いっ!!!
まだまだ日中は暑いですが
朝晩はだいぶ涼しくなってきた気もしますね。
さて、10月1日は待ちに待った日。
気合を入れて朝10時前には
千田町の広電営業所まで出かけました。
あいにくの天気でしたが、
10時から発売の優勝記念乗車券を買うために
10分前に営業所へ到着。
売り場までの直線距離にして
列の長さは50mくらいだったので
これってすぐに買えるパターン?!って思ってましたが、
そんなわけはなく(笑)
なんと売り場を通り越して
隣の建物をぐるっと一周し、
駐車場にもウネウネ行列が延々と
さすが発売初日。なめてました。
結局1時間45分ほど並びまして
念願の乗車券をゲットいたしました~

悠太も一緒に待ってくれてありがたかったです。
もっと文句いうかなぁと思ってたので
周りの人の観察するのがおもしろかったみたいです(笑)
そして、その帰り道。
前からずっと気になっていた天光堂へ。
和菓子のお店なんですけどね。

テレビでもよくやっている、カープ坊やの和菓子。
食べるのがもったいないくらいでした。
美味しく食べちゃいましたけど
お店の中には選手の顔のお菓子もあって
売り物じゃないけど写真を撮らせてもらいました。

いや~、すごく上手にできていました。
いいものが見られて良かった~
今年も残すところあと3ヶ月になりました。
早いっ!!!
まだまだ日中は暑いですが
朝晩はだいぶ涼しくなってきた気もしますね。
さて、10月1日は待ちに待った日。
気合を入れて朝10時前には
千田町の広電営業所まで出かけました。
あいにくの天気でしたが、
10時から発売の優勝記念乗車券を買うために

10分前に営業所へ到着。
売り場までの直線距離にして
列の長さは50mくらいだったので
これってすぐに買えるパターン?!って思ってましたが、
そんなわけはなく(笑)
なんと売り場を通り越して
隣の建物をぐるっと一周し、
駐車場にもウネウネ行列が延々と

さすが発売初日。なめてました。
結局1時間45分ほど並びまして
念願の乗車券をゲットいたしました~


悠太も一緒に待ってくれてありがたかったです。
もっと文句いうかなぁと思ってたので

周りの人の観察するのがおもしろかったみたいです(笑)
そして、その帰り道。
前からずっと気になっていた天光堂へ。
和菓子のお店なんですけどね。

テレビでもよくやっている、カープ坊やの和菓子。
食べるのがもったいないくらいでした。
美味しく食べちゃいましたけど

お店の中には選手の顔のお菓子もあって
売り物じゃないけど写真を撮らせてもらいました。

いや~、すごく上手にできていました。
いいものが見られて良かった~
